MP860を検索して来る方がまた増えたので、追加レビューでも。

1円玉との比較
本体のサイズ・持った感覚なんかはiPod nanoあたりを想像してもらえればいいと思います。
動画視聴時は本体を横にしますが、その際ボタンも自動的に横仕様に変わります。
(これが結構便利なことに気づきます。)
また、全く期待してなかったボイスレコーダー機能もわりと使えます。
内蔵マイクを高設定にしておけば、普通に会議等の録音も大丈夫そうです。
しかし、停止ボタンがないのは戸惑います。(本当はあるのか?)
なので、音楽や動画の視聴を終えて電源を落とす際は、再生しているファイルを一時停止してメインメニュー画面に戻ってパワーオフしてます。
注意点がひとつ
本体カラーですが、4GBモデルはブラックのみ、8GBモデルはホワイトのみだそうです。
ここは各モデルで全色対応して欲しいですね。(容量以外全く同じなんだから。)
他に質問等あればどうぞ。分かる範囲で答えます。
MP860に関する過去の記事もどうぞ
http://ameblo.jp/synthemesk/entry-10449460865.html
http://ameblo.jp/synthemesk/entry-10445505848.html
トランセンドサイト内同製品ページ

1円玉との比較
本体のサイズ・持った感覚なんかはiPod nanoあたりを想像してもらえればいいと思います。
動画視聴時は本体を横にしますが、その際ボタンも自動的に横仕様に変わります。
(これが結構便利なことに気づきます。)
また、全く期待してなかったボイスレコーダー機能もわりと使えます。
内蔵マイクを高設定にしておけば、普通に会議等の録音も大丈夫そうです。
しかし、停止ボタンがないのは戸惑います。(本当はあるのか?)
なので、音楽や動画の視聴を終えて電源を落とす際は、再生しているファイルを一時停止してメインメニュー画面に戻ってパワーオフしてます。
注意点がひとつ
本体カラーですが、4GBモデルはブラックのみ、8GBモデルはホワイトのみだそうです。
ここは各モデルで全色対応して欲しいですね。(容量以外全く同じなんだから。)
他に質問等あればどうぞ。分かる範囲で答えます。
MP860に関する過去の記事もどうぞ
http://ameblo.jp/synthemesk/entry-10449460865.html
http://ameblo.jp/synthemesk/entry-10445505848.html
トランセンドサイト内同製品ページ