ループ機能もついて便利に!新機能【モーション設定ウィンドウ改良】紹介 | Synthe公式ブログ しんせぶろぐ

ループ機能もついて便利に!新機能【モーション設定ウィンドウ改良】紹介

きたっ!新しいネタ!これで勝つる!(`・ω・´)

――というわけで!
第2回ワールド期間限定公開にて実装される新機能をレポートしちゃいますよー!

今回は【モーション設定ウィンドウ改良】のレポートです!
「モーション設定ウィンドウ」は、上部メニューにある「myアバター」ボタンをクリック→「モーション」タブを選択することで開くことができます。

↓は今までの画面です。

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-2

↓それがこのように改良されました!

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-1

まず目を惹くのは表情選択の項目ですね。
今までは「表情1」などテキストメニューから選択していましたが、改良後は表情別に顔のテクスチャが表示されるようになっています。
どんな表情が割り当てられているのか確認しなくても良いので、表情の設定がやり易くなりましたね!

さらにさらに!
モーション・表情それぞれの項目を1クリックするだけで、再生ボタンをクリックしなくても画面左のアバターがモーションや表情をプレビューしてくれます。

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-3

実際に「組み合わせ設定」に登録したい場合はダブルクリックしてくださいね。
ダブルクリックをすることで、画面右側の「組み合わせ設定」欄に登録されます。

ここで注目したいのが、ループ設定!
指定した番号からモーションを繰り返すことができます!Σ(・Д・ノ)ノ

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-4

例えばこのモーションの組み合わせで「3へジャンプ」を選択すると……

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-5

1番からスタートして、最後の7番の「決めポーズ」で1セット終了後、

Synthe公式ブログ しんせぶろぐ-20090618-6

3番の「ウマウマ」から7番「決めポーズ」までのモーションを延々ループさせることができます。
座りっぱなしにしたいのなら、1番に「座る」を登録し、ループ設定で「1へジャンプ」を設定するだけ!簡単!

27日には是非いろいろなモーションの組み合わせで遊んでみてくださいね!!(o^-')b


Syntheスタッフ 【まりえった】