SPOONラジエターキャップリベンジ | Synergy@Quest

Synergy@Quest

主に車や釣りや音楽等の趣味道楽ブログですがジャンル問わずいろいろなブログ書いていきますので宜しくどうぞ!

前回説明した通りEK9の純正ラジエターのままだとTypeDで合うと思ってたらラジエターを社外品クールネードエアリーに交換していたのでまさかのフッティングせずガーン

 

 

 

image
 
 
 
諦めきれずに仕方なくもう1つのTypeFで合うと祈りギャンブルで購入グラサン
 
 
 
image
 
 
 
ALL-19045-001がTypeFになります注意
 
 
 
image
 
 
 
見た目はMade in JAPANなので高品質キラキラ
 
 
 
image
 
 
 
 
裏側の突起がTypeFが長いですね上矢印
 
 
 
 
image
 
 
 
 
十中八九合うとは思うのですがドキドキしながら交換してみると無事にフィッティングラブ
 
もう一度誤解があってはいけないので言っておきますがEK9純正ラジエターはTypeD、クールネードエアリーに交換してる人は余りいないかもしれませんがTypeFじゃないと適合しませんので間違ってもSPOONさんにクレーム言わない様にご注意ください注意
 
 
 
 
image
 
 
 
 
無事装着できたのでシールも貼って完成ウインク懸念されるのは1.1kg/㎠から1.3kg/㎠へ圧が上がるからホースに負担がくること・・・まだ完全体になっていない状態なのでほんとは1.1kg/㎠のままがいいのは重々分かってるんですよタラー
 
 
 
 
image

 

 

 

EK9の体持ってくれよ!界王圧1.35倍ぇ〜だぁあ炎ムキーDASH!