オリックスバファローズ

 

7/1.2.3

ハムさんとの試合は、負け越しました。

3タテ回避できたのが幸い。

 

今日(日曜日)のF杉浦は、立ち上がりに痛打。

終始不安定に思いました。

ロジンバンバンで有名となった、土曜の伊藤 大海投手に比べれば・・・ですけど。

 

借金が1増えるのと3増えるのでは大違い。

 

 

 

 

 

「個人のことではなく。成績もそうですけど、勝つためには個人ではない。チームプレーが大事。そこは意識してやった方がチームは強くなるんじゃないかなと思います。(背中で引っ張るタイプ)あんまり気づいてくれない…(苦笑い)」

 

みんな、目を覚ませよ~

 

 

  今日(7/3)は甲子園で阪神vsオリックス(ファーム戦)

 

スカパーの、スカイAで中継があった。

解説:今成亮太/実況:福井治人/ゲスト:水沢まい 

ゲストさんはグラビアアイドルらしいが、やきうの知識ほとんどなし。

 

 

ようわからん人だった。おやっさんが阪神ファンだっただけ。

 

先発、久々に、オリ・吉田凌くんを見れた。

2イニング無失点。

バンバン投手が替わって投げることの多い、セ・リーグとの試合。

 

2イニングは、あっという間だった。

去年で自信は付いたはず。

上で使える貴重な中継ぎ。

上で、へばってる中継ぎ出てきたら、即行けるように、ケガだけしないで準備しててほしい。

なんで下におるのか、ケガとかの情報が入りにくいのがオリックス。

 

なお、契約更改で保留した村西、大炎上。

(オリ投手陣全体が燃えまくっていたけど。。。)

 

なお、試合は

      1     2     3     4     5     6     7     8     9     計     安
オ     0     1     0     1     0     4     0     0     0     6     5
神     0     0     4     4     0     3     4     0     X     15     17

オリックス: (投) 吉田 凌 → 前 佑囲斗 → 漆原 大晟 → 齋藤 綱記 → 村西 良太 → 海田 智行 → 宇田川 優希 → 小木田 敦也  (捕) 福永 奨 → 鶴見 凌也

阪神:(投) 鈴木 勇斗 → 牧 丈一郎 → 尾仲 祐哉 → 岩田 将貴 → 小野 泰己 → 守屋 功輝  (捕) 藤田 健斗 → 榮枝 裕貴

 

3ランHR、走者一掃タイムリーなど、大事なところで、打たれすぎ。

 

 

  で、本題のエアコン掃除

 

まいとし、ワイが、週末にエアコン掃除するんだけど。

 

今年は暑すぎて、ワイが掃除する前に、6月中に、エアコンの中を洗ってくれた。

 
ありがたや。
 
で、コレだけは、ワイ、交換しました。
今年は100均で見つけられなくて、ホムセンで購入。
自動車部品メーカーのDENSOとは関係ないらしい。
 
紛らわしいなぁ。
 
エアコン上部の露出してるフィンにホコリが付着すると、熱交換の効率が落ちる。
メーカーは使うなと言うているが、掃除も大変。
なので、ここんとこ毎年夏冬は交換してます。

 

 

  モンスターハンターライズ サンブレイク

 

 

 

いろいろ家事その他してて、ゆっくりゲームも正直できない中。
「モンスターハンター」(モンハン)というゲームは、
要望される、「あのモンスター倒してきて!」という依頼<クエスト>を順次クリアしていき、
ランクを上げていきます。
ハンターランクの上に、マスターランクってのができました。
いまMRは4。
 
HRは、438。
 
防御が下手なので、HP削られまくりです。
 
業務連絡:やっとゴアマガラ出てきました。
 
まぁ、誰と比べるものでもないので、ボチボチやりますよ~(^^)