5回目のプラセンタ注射を受けて来ました。

たしか、初めの2週間は1日おきと言われたので、来週からは週2回でいいのかな。


効果の方は、やっぱりよく分かりません💦

なんとなくダルくないような?気もするけれど、気のせいかもしれません。


治ってほしい不調ベスト2が、「不眠」と「夏の暑さ・冬の暖房でのぼせること」。

でも、睡眠状態は変わりないし、暑さの方は今の時期では分からないですね💦


副作用が出ない限りは、気長に続けてみようと思います。



〜〜更年期治療に掛かっている費用〜〜

子宮頚がん検診 1200円

骨密度測定 550円

初診料 900円

検査(血液、超音波)4500円

投薬(漢方薬、骨粗鬆症薬3種、2週間分) 1080円

プラセンタ注射(メルスモン) 500円


漢方薬って薬局で買うと結構お高いですが、保険適用だとお安くて助かりますね。


プラセンタ注射も、保険適用、再診料込みで500円なので、続けやすいですね。


家からも近いし、待ち時間もそれほど長くないので、しばらくお世話になるつもりです。