先週末はウィリアム・リードさんと
定例ミーティング♪ 




メキシコbeer片手ですが、
かなりまじめなミーティングですw




見た目は思い切り洋風ですが、
中身は誰よりも和風のウィルさま。





今回の会話も武士道から書、写経など、日本人としてもっと日頃から話題にしたい内容ばかりで、お会いするたび反省しきりです。






ウィルさまとは7年くらいのご縁ですが、毎年バージョンアップされているお姿とプロフェッショナルな在り方にいつも刺激を受けまた頑張ろう!と自分に喝を入れる時間になり有り難い存在。




会社経営されていた頃から存じ上げていますが、今は、山梨学院大学国際リベラルアーツ学部国際リベラルアーツ学科の教授をされています。山梨放送 ててて!TV生放送でもご活躍ですね。





日本に来て40年以上。
日本語の美しさ、合氣道7段、書道10段ということで、どれほどの努力をされてきたのか、想像を絶します。





今もなお、人一倍勉強をされて
チャレンジも続けている在り方にまた
私も氣合い入りました。





著書
世界最高のプレゼン術World Class Speaking
もプレゼンが苦手な方に超オススメです。




まさに子どもたちに魅せたい素敵な大人。




これから大学行くならウィリアム・リードさんのいる山梨学院大学国際リベラルアーツ学部がいい!!!





また次回のミーティングまで私もチャレンジして成長してきます。






それにしてもかっこいい…
ほりが深いってずるい(笑)