僕の弟 | 瓢箪さんの徒然なる日々

瓢箪さんの徒然なる日々

瓢箪さんの徒然なる日々をご紹介します(^_^)
音楽だったりお笑いだったりアニメだったり適当に日常を切り取っていきます。
最近nanaで遊んでます(笑)
アイマス系
https://nana-music.com/playlists/1116482/
ロック系
https://nana-music.com/playlists/1343194/


ブログでも話題に出る僕の弟。

東京で学生やってるのですが、僕同様元アマ芸人で、コント師でした( ̄▽ ̄)昔は2人で舞台に立ったこともありますが、方向性が違い過ぎて一緒に舞台に立つのは無茶でした。
ネタを作ったところで舞台上では、アドリブ連発な上に、ウケをとるより変なヤツと思われる方が快感という変なヤツでして(笑)

でも、彼は好きなことには実直で、未だにアマチュアの大喜利界隈でたまに舞台に立っている。先日もIPPONグランプリで、松本人志さんに一般回答で読まれてました(笑)そこが尊敬できるし、羨ましくもある。

そんな彼は少し前まで、元ラッツ&スターのクワマンのような体型をしていた。しかし、あまりにも周りから、『デブでチビ』と言われたのが響いてきたのか最近は断食に手を出し始めました。しかも、カロリーを気にし始める始末。

うん。お前、どこのOLだよ!?カロリー気にしながらプチ断食とか完全に美容を意識し始めたOLじゃねーか!(笑)

彼が最終的にIKKOさんみたいになるのを僕は見守りたいと思います( ̄▽ ̄)

また、彼は僕と同じく、所謂オタクさんです。物によっては2人で費用を捻出して購入したりもするくらい仲は良いです。ただ、なめてはいけないのが、彼は完全に全てを自己完結できるところです。

僕は、できることなら色んな人と楽しさを共有したいのですが、彼はそれはそれはもう自己完結。映画だって1人で観に行くし、イベントだって1人で行く。しかし、その間誰とも一言も交わさずに帰ってくるのです。まるで、それはプロフェッショナルの如く(笑)

先日、シンデレラガールズの3rdのBD『Power of smile シンデレラの舞踏会』を話題としてとりあげましたが、彼はそのライブにも参加していました。
誰とも会話をせず、コールもせず、ただただシンデレラガールズ達のパフォーマンスを黙して観ていたそうです。逆に凄いわ!(笑)

ここまで引っ張ってきておいて何ですが、端的に言うと僕の弟は友達がいません!(笑)


先日、東京に行った際、彼はこのような状態でした。
{E066CF5B-98FB-413C-9609-C055F5A80168}


でも、これが僕と弟の通常運転です(笑)