あまり知られてはいませんが、津別町にある自然運動公園内の野球場へと向かう坂道に、シベリア桜という木が何本か植えられています。

{53F7314C-C848-4CA2-B5AB-0C9456C28535}
日本の一般的なサクラより平均的に濃い目な色で高さも併せてツツジに似ています。
普通のサクラも周辺には植えられていますが、毎年ゴールデンウィークの終わり頃に開花するため5月後半のこの時期は既に葉桜となっています。

そんな中、シベリア桜の周りには芝桜も植えられているので、まだまだサクラ色の風景が楽しめる環境にあるわけです。

これを観光客を呼ぶための資源にできるかは難しいところですが、町民の皆さんが楽しめるイベントをつくることはできるのではないでしょうか。
坂道に沿って樋を組めば流しソーメンもできる。津別は蕎麦作りが盛んなので流し蕎麦とか、津別産小麦で作った流しうどんでも良いかも。

田舎町で豊かに暮らすということは、町の財政を豊かにするということよりも、いかにして町民の皆さんが楽しんで過ごせるかということをサポートすることだって大切だと考えています。