{C161CB13-03AE-4DD8-950B-69041D17A5FF}
旧国鉄駅舎のある、道の駅あいおい裏の鉄道公園に来ました。
ここはかつて国鉄相生線の終着駅でしたが、昭和60年春に廃線となりました。

{5B30FDC2-FD18-4E56-90B0-99F11539E453}
旧国鉄駅舎の東側には、パークゴルフ場にもなっている農村公園があります。
写真右奥にせっかく公衆トイレがあるのですが、閉鎖されて現在は使うことができません。

{6779C39C-F5BB-4918-9C01-1C864423F25E}
北見相生駅正面玄関です。先日から駅舎cafeくるみの森が営業しています。
しばらく鉄道資料でしかなかった駅舎が、カフェのオープンでよみがえりました!

{CD19063A-1B08-4808-B7E1-548A2EA16444}
待合室にもテーブルはありますが、天気の良い日ならホームで楽しみたいもの。
国鉄時代に活躍した貨車の前でコーヒーが飲める鉄道好きな旅行者にはうってつけのカフェです。

{FB4E5BDB-0D77-48E4-ACA2-3273372BBB20}
さて、この駅舎cafeくるみの森。商品購入カウンターは貨車の前に作られました。
パンやドーナツが並び、奥にはキッチンへの出入り口があります。壁に掛けられたリスの飾りは…

実は、相生集落から阿寒湖畔寄りに私設美術館を開いている、大西重成さんの贈り物でした!
40代のモスファンとしては、このカフェでまたシゲちゃんに出会えたことに感動いたしました。