私は10年前に自衛隊を退官してから、オホーツク南部にある置戸町に引っ越しました。
初めて和太鼓を教えてくれた清水靖久さんが当時境野に住んでいたこともあってか、山神太鼓のメンバーとして境野盆踊りで太鼓を叩いたり、この集落にはよく通ったものです。
ボビーさんは毎年のようにオホーツクに入られ、各地でイベントを盛り上げてくれています。
ビールパーティーは、観光協会でも商工会でもなく境野住民が企画されたそうです。小さな集落の方々が、ボビーさんの公演を組み込んでくれたことが同じオホーツクの住民として本当に嬉しい!
ボビーさんの活躍はすでに知っておられて、先日行われた北見ぼんちまつりの実行委員会にも参加されていたとのことで、彼女もまたオホーツクの祭り人間だと言って良いかも知れません。
さて、私はいつものように赤いユニフォームを着ていたのですが、会場にいた知らないスーツ姿の男性から声をかけられました。
その方は境野郵便局長の佐藤祐作さんで、彼もまた広島カープの大ファンだということ。優勝のあかつきには境野でお祝いしようと誘われましたw