今日は大空町東藻琴の芝桜まつりと、網走市道の駅での春カニ合戦に参加する予定で、連日の暑さの中出掛けてきました。
11時からヨサコイ演舞に参加の予定でしたが、現地の駐車場に入れた時点で女満別龍舞隊紹介のアナウンスが流れ私は参加を断念。
せめてステージの様子を見ようと思いましたが、まさかの有料入場制であったため、ゲートの外から芝桜の様子を撮影するだけで引き返しました。
津別鹿鳴郷神輿会の仲間や北海道内各地から来た神輿団体の方々とバーベキューを楽しんだ後、15時から午後の部だけ参加の予定だったのでステージ前に移動。
網走第二中学校吹奏楽部の演奏を楽しむことができました。
吹奏楽部の演奏が終わると神輿渡御が始まりましたが、こちらは私も担いでいたので写真は撮っていません。ただ驚いたのは、春カニ合戦とあって途中神輿の上からモチまきならぬカニまきが始まりました!
地元の団体の方が神輿の上から毛蟹をまくと私たちの上をカニが飛び交うお祭り騒ぎ。そのときばかりはワッショイの掛け声も『渚にまつわるエトセトラ』です。「♪カニ食べ行こう」に合わせて拳を突き上げました。
神輿渡御が終わった後は大空町女満別に戻り、龍舞隊の仲間と札幌本祭に向けての打ち合わせ。
仕事で忙しいこともあり、私は今年の曲を踊れるレベルではないので札幌本祭ではサポートメンバーとして参加する予定です。
昨日は地元で太鼓のイベントに、今日は東藻琴の芝桜まつりと網走の春カニ合戦に出掛けさすがにちょっと疲れました。