今日は、津別町北部(旭町・柏町・達美など)の住民が集う、柏寿園老人クラブの日帰り旅行に参加して来ました。

{175653FD-957A-4A65-B979-A58278FBAACF}
ハト時計塔・果夢林が12時を告げる頃に到着。
悪く言えば天気が冴えませんでしたが、良く言えば雨が降らなくて良かったなって空模様でした。

{C787E2E7-93BF-4339-80DB-4F11B0655B13}
続いて、北の大地の水族館の中へ。滝壺の水槽はこんな感じで迫力ありました。

{EC63A7EA-A333-46FE-AAA5-19DA46C8326F}
冬場は本当に水面が凍る川の水槽。ウグイたちと同じ水槽で泳いでいたのはコイでしたw

{931CFF46-B3F8-41DA-89A3-0D1F773047E0}
圧巻だったのがこいつ、イトウ。絶滅危惧種ではありますが北海道の淡水魚です。水槽にいたのも全て1mオーバーですが、自然界では2倍以上のイトウもいるそうです。

ちなみに温泉街のつつじ公園にも寄りましたが山肌のツツジはほとんど散ってしまっていました。
そこにあるパークゴルフコースで他の会員ふたりと今年の打ち始めができたのは楽しめました。

秋には網走まで宿泊旅行に行く予定ですが、海鮮料理が良くて皆さんが満足できる宿を探すのが大変です。
どなたか網走の良いプランがあれば教えていただけませんか?