昨年の2月、何回かこのブログで相生鉄道公園の整備について触れてきましたが、近々相生周辺や津別町内外の家々をまわって町に『鉄道遺産保存の継続』を呼び掛ける書名活動を開始することにしました。
さきほど町役場の担当部署である産業振興課を訪ねて話を聞いてきたところ、町では現在鉄道公園の旧駅舎や鉄道車両について撤去する方針もなく、しかし町主導で整備する方針もないとのことでした。
そんな中、私が以前から何回か足を運んで説明してきたこともあり、ボランティアを募って旧駅舎・鉄道車両・敷地内の草刈りなどしてもらえるなら、町からも昼食くらいは提供する考えがあるとのことでした。
いずれにしても書名活動の準備は始めますが、かつて相生鉄道公園の整備をされてきた方や、隣の北見市で同様の活動をされている団体も訪ねて知恵を借りようと考えています。
さきほど町役場の担当部署である産業振興課を訪ねて話を聞いてきたところ、町では現在鉄道公園の旧駅舎や鉄道車両について撤去する方針もなく、しかし町主導で整備する方針もないとのことでした。
そんな中、私が以前から何回か足を運んで説明してきたこともあり、ボランティアを募って旧駅舎・鉄道車両・敷地内の草刈りなどしてもらえるなら、町からも昼食くらいは提供する考えがあるとのことでした。
いずれにしても書名活動の準備は始めますが、かつて相生鉄道公園の整備をされてきた方や、隣の北見市で同様の活動をされている団体も訪ねて知恵を借りようと考えています。