このたびの広島県知事選挙にあたり、各立候補予定者に対して以下の質問を送ることにしました。
それぞれ回答がありましたらブログの中で発表していきたいと思います。
広島県知事選挙立候補予定の皆様へ
村上昭二氏、若井具宜氏、柴崎美智子氏、湯崎英彦氏、川元康裕氏、河井案里氏に対しメールで質問を送信させていただきます。
内容についてはいずれも広島市政に関するものなので、広島県知事になられた後でそれぞれの問題に関わっていくのかどうかは別とします。
回答をお願いするのはご自身がどのような考えをもっておられるのか聞かせていただきたく思うためです。
また返信していただいた回答については私のブログに転載させていただきますのでご承知お願いします。
Q1、広島市と長崎市のオリンピック共同招致について
A1-1、答えられない
A1-2、関わる気はない
A1-3、広島市と長崎市に協力していく
A1-4、招致には反対である
いずれかを選択し、この件に関して特にコメントがあれば100文字以内でお願いします。
Q2、中区基町の旧広島市民球場の跡地利用について
A2-1、答えられない
A2-2、関わる気はない
A2-3、広島市案の「折り鶴保存施設や広場、劇場を中心とした公園建設」に協力する
A2-4、広島市案とは別に跡地利用を提案する
いずれかを選択し、この件に関して特にコメントがあれば100文字以内でお願いします。
Q3、南区西蟹屋、南蟹屋の広島市民球場(MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島)交通アクセスについて
A3-1、答えられない
A3-2、関わる気はない
A3-3、現状の交通アクセスには問題は無く、新たな整備は必要としない
A3-4、現状の交通アクセスには問題が有り、新たな整備を必要とする
いずれかを選択し、この件に関して特にコメントがあれば100文字以内でお願いします。
質問は以上です。
選挙の結果がどうであれ、知事になられた方には広島県民のくらしを良くしていただくことを期待します。
u.d.ozzy
ブログ「u.d.ozzy の 100+」(http://ameblo.jp/sylvester-and-tweety/)を管理しています
なお、柴崎美智子氏、湯崎英彦氏、川元康裕氏、河井案里氏についてはそれぞれ個人的に管理されていると思われるホームページから送りますが、若井具宜氏については大学の教授、研究員として紹介されているホームページ、村上昭二氏については日本共産党広島県委員会のホームページから送るため、回答の有無や時期に大きく差が生じる可能性があることをご承知ください。

