ソフトクローズ。
いきなりバタン!と閉じたりしない
為の機構で、引き出しや引き戸などに
使われています。
↓今回の引き出しとは仕組みが違いますが、
こういう動きをする引き出しですね。
で、2年点検時にキッチンの引き出しの
ソフトクローザーがうまく作動していない
というのがあったので、チェックをして
貰うことになりました。
で、チェック日当日。
作業するのに食器が入ったままだと
支障が出ると思い、食器を出しました。
するとどうでしょう
ソフトクローズが
ちゃんと機能します。
スー っと。最後にちゃんと優しく
収納される。
もしかしてと思って、食器を戻す
と、これまで同様 最後の ひとしまり
が動きません。
あー
これ 重いせいじゃね?
ウチ、めちゃくちゃギュウギュウに
詰め込んでるから。
↓収納グッズなども利用して、ギュウギュウに詰まっております・・・
ウチの引き出しの場合、
ソフトクローズをしてくれる機構部分が、
最後に引き出しを引っ張り込む動作を
するそうなんですが、
重すぎるとダメみたいで。
(アフター担当にも確認済み)
原因はわかりましたが、
念のため、機構そのものに異常が
無いのかはチェックしてもらいました。
収納小道具があると、
メーカーが想定しているより量が
入ったりするので
入れすぎ注意ですね。