今年も暑いですね
アラフィフな私が子供の頃だった
40年くらい前は確かに今より最高気温が
低かったには低かったですけど、
普通に35℃くらいになる日もありましたし、
今と違って
エアコンも自宅に無かったので夏場は
寝苦しい日々が続きましたね。
※エアコンが今より高級品だった時代。
学校も当時はエアコンが図書室と職員室
くらいしかなくて、
今みたいに普通教室にエアコン無かったから、
こちらも激暑でした‥‥
さらに、今より空気に関する規制が
緩いのもあって、
光化学スモッグ注意報(ほぼ公害)なんて
毎日のように発令されてましたし。
何が言いたいかと言うと、
昔の夏は快適だろ?
には
明確にノーと言いたい。
まあ、オジサンの昔話はこれくらいに、
今季初の自宅プールを設置です。
過去ビニールプールなど色々と
試してきましたが、
今はこのタイプが一番ですね。
組み立ての手間はありますが、
空気入れ不要なのが楽。
あとは良くも悪くも水を大量に使いますがね…
(塩素入れて何日か使いまわします)
このレベルになると、潜水もできるので
子供的にはかなり楽しいみたいです。
保管にもそれなりに場所はとりますが
屋外倉庫が設置できるのであれば
問題ないでしょう。
日差し除けには
自立型のタープや、自宅プール用のタープが
あると良いです。