実際にやったのはブログをアップした今日よりだいぶ前
だったりしますが、
屋上で流しそうめんをやってみました
元々奥様がこういうちょっとしたお遊びが
好きな人なので、家を建てる時から計画は
していましたが、ついに実行の時が
竹などはそう入手できるものではありませんし、
そもそも管理も大変なので使用したのは
雨どい (もちろん新品)
です。ホームセンターで1000円くらいで売ってたりします。
これの端っこにドリルで穴をあけて、ワイヤーを
通せるようにしたら、物干し台の竿に括り付けて
高さを確保します。
途中の台は色々と検討した結果、
強度的にも安定&元々常設している
メタルラックを使いました。
水はホースリール使用ですね。
こちらもワイヤーで軽く固定したら準備OK
それほどお金も掛からず流しそうめんが
実施出来ました
私は取り損ねを食べる係‥‥