ウチのバルコニー(2F)は
天日干しスペース&玄関の庇代わりに
付けてあります。

南側で日当たりは最強ですね。

 

↓まだ新築時の写真(3年前)

 ブロックの所は、自作の物干し台キョロキョロ

因みにバルコニーについては
その必要性についての話が必ず
出てきますが、
・明確な使用目的がある
・環境的に問題無い(排気ガスや広さ)
があれば、アリだとは思ってますし、

条件によっては無しという選択肢も

アリだと思っています。

で、

今回の改造ってなんですかー?と
言いますと。



ライトアップ

もとい、

照明。


天日干し用途と書きましたが、
特に冬場は出勤前に干したり、
場合によっては夜中に干す事も
多いのですね。

つまり、暗いんです。

一応、ソーラータイプの照明を
買ってはみたのですが、
特に朝は電池が切れているコトも
多くてイマイチだったんです。
(電池が切れる原因としては、
 洗濯ハンガー等に誤反応して
 電池を消耗しているっぽい)

そこで、有線ライトを奥様から
要望されていたのですが、

我が家の2階バルコニー、電源コンセントが
ありません。


そこで、1階の外用コンセントから
引き回す必要があるわけですが、
そっちのコンセント、2口なんですけど
既に浄化槽と別の防犯ライトの電源を
取っているので、足りないのですよね。

そこで、防雨型の分岐タップを

購入してみました。
これに2階までの引き回し用に10mの防雨型
延長ケーブルも購入。

 

 

 

 

そこにまたセンサー式の照明を購入
と思ったのですが、

洗濯ものに対して、人感センサーがやたらと
誤反応していた経緯もあるので、
また無駄にオフオンされまくるのも嫌だなと

今回は手動でオフオンするタイプに
することにしました。

ただ、コンセント接続の照明って
割と高いのですよね、、

なので色々と物色していたのですが、

工事現場でおなじみの 投光器
のミニ版があって、防雨型だし
安いし明るさもかなりある(1700ルーメン)
という事で、そっちを購入してみました。

 

ホームセンターコーナンブランドです。

常設用では無いので、一工夫は必要

そうですけどね。

 

とりあえず、めちゃめちゃ

明るいですニヤニヤ

 

 

 

 

これだと、キャンプでも向きに注意が
要りますが、明るくて使えそう。