クロセさんのコダテる記事ですが、

 

 


注文住宅の場合、トイレの数も
調整可能です。

ウチは3人家族ですが、
トイレは1階と2階につけました。

迷う事無くですニヒヒ


旧居時代はトイレが1階に
1つでしたが、ちょっと不便な所も
あって。

旧居の間取りとしては
1階がLDK(昔の家なので和室だったりしますが・・)
2階が寝室&プライベートルーム

で、どちらの階にも均等に居たりするわけです。

となると、2階⇒トイレってちょっとひと手間
になります。特に夜間に寝ぼけてトイレへの
移動って、何度か階段で足を踏み外したり
した事もありますし、割と危険なんですよね。


他にも特に朝はみんなの時間が被るので、
トイレ争奪戦になる事も。

トイレ中って急かされたく無いじゃないですか。

他にも急性胃腸炎(ノロウィルス等)の場合、
同じトイレ使うと、結構ウツリマス・・・

そんな経験もあったので、

新居では迷わず2つ設置しました。


勿論、2つある事で普段の掃除や、
故障時のメンテナンスなど、手間や金額が
2倍になるわけですが、
便器そのものは昔のより

汚れづらくなっていますし、(フチなしなど)
1か所掃除をすると、2か所目って心理的な
ハードルが結構下がるのですよね。

「ついでにやっちゃえ」 みたいな。

そして、3年が経ち

改めてトイレ2つはどう?

 

という質問をされれば、

それは 是 になります。

 

来客時の使用も気にならないですし、

普段使いとしても、寝室の横になるので

すごい楽。

 


メンテナンス代については、
痛い所ですが、そもそもメーカー交換を推奨

する期間で壊れるのか?

というと、割と丈夫だと
思っていて、特にウチのはTOTOの
陶器製便器ですから、割れない限りは
永く使えるようです。

↓このシリーズのハウスメーカー向けモデルを採用

 

因みに旧居もTOTOでしたが、

30数年使用で交換したのは、タンク内のチェーン1回くらいです。

ウォッシュレット部分は3回替えたかな?

本体は結婚を機にした大規模リフォームで替えましたが

本来変えなくても平気でした。

 

↓こちらは新居のトイレ。GGJ1。


今の新しい製品でもタンク内の消耗パーツは
10~20年で何かしら壊れるでしょうから、
そこの費用は掛かるでしょうし、
ウォッシュレットも消耗品ですからね。

そう、ウォッシュレットについては
製品によっては 便器本体と一緒に
交換しないといけないタイプも
あるので、そこは注意だと思います。

(当然 高額になります)

一応、ウチのは分離で対応できるとの
事で採用しています。

しつこく営業に確認しました😅