<コメントを多く頂いた光る棒について

 追記しました>

 

今回は外構のお話し。

 

約40年生活した旧居(戸建て)での経験も踏まえての

お話しです。

 

今時の家でもよく見かけますが

 

シンボルツリー

芝生

 

 

ウチの旧居でもありました。

 

 

見た目キレイで高級感も

出たりしますが、

 

 

しっかり管理できていないと、

見栄えも悪化するし、虫害も

発生したりします。

 

 

最初の5年くらいは放っておいても

わりとキレイですが、

年数が経つほど管理が大変になる

事を分かったうえで採用された方が

良いかなと。

↓芝生に混ざった雑草

誤解無いようにして頂きたいのは、

ちゃんと管理されていれば

素晴らしいものだと思います。

 

重要なのは、

皆がやってるからウチもやるー

 

くらいの軽いノリで決めちゃうと

後悔する事になるかも

ってお話しでございます。

 

 

 シンボルツリー(庭木)

はい。単純に年数経つと大きくなります。

木の種類にもよりますが、幹は太くなり、

高さも増しますし、落葉樹は落ち葉の量も

ガンガン増えます。

 

30年あたりを過ぎると、

電線に届いてきちゃったり、

根っこが周辺のモノを破壊し始めたり、

ハチの巣が出来てきたり、

よくわからない虫が巣くったり…

鳥の巣が出来ちゃったり

 

剪定も高枝切りばさみや、

脚立が必要になってきます。

 

そもそも忙しい日々の中、

庭木の剪定とか面倒意外の何物でもない

ので新居では庭木はすべて排除しました真顔

 

 

 

 芝生

天然芝って、夏場はふさふさ伸びてきます。

6畳くらいの広さの芝生エリアでしたが、

芝刈りはしんどかったですね。

最初は手で切るハサミタイプの芝刈りを使って

いましたが、握力が無くなります・・

後半は電動のハンディー芝刈り機を導入したので

楽にはなりましたが、一番大変だったのが

 

雑草

 

芝生に似た雑草や、普通の雑草が

隙間に繁殖してきます。

 

この雑草が、芝生と絡んでとにかく抜きづらく。

そして、腰をかがめての作業&炎天下で

地獄のようでした。

 

後半は面倒になって、雑草は抜かずに

時々芝刈り機で刈る程度の扱いに。

 

マメにお手入れ出来ればいいのでしょうけど、

共働き夫婦にそんな暇や熱意は無く。

 

 

新居では庭は絶対作らない。コンクリートにしてやる

と意気込んでおりましたニヒヒ

(第一種住宅専用地なので、強制的に庭スペースが出来る)

 

まあ、結果的に人工芝になりましたが、

人工芝は楽ですね。よその家の落ち葉が時々ひっかかり

ますが、それを取り除くくらいで殆どお手入れ不要。

辛かった雑草取りが無くなって本当に良かったです。

 

 

 

因みに色々と排除してしまうと

殺風景な外構になってしまうので、

ウチは門柱などにお金を掛けました。

<↓無駄に光る棒(工事中の時の写真)>

 

<追記>

★こちらの製品は

「オンリーワン Gロッド」という製品になります。