私の家パソコンはデスクトップ

タイプで、モニターを2台使った

2画面スタイルで使用しております。

ゲームはもちろん、文章作成

をする時も2画面あると、参照しながら

書けたりするので、便利なんですよねー

 

 

そんなモニターですが、

1台壊れてしまいました・・・えーん

 

1か月くらい前から兆候は

あったんですよね。

 

急に画面が暗くなって、よーーく見ると

映ってるけど、ほぼ真っ暗。

 

画面をゆすったら戻ったので

だましだまし使ってましたが

 

ついに戻らなくなりましたw

 

約12年使い続けていたモニターなので

寿命っちゃ寿命なのですが、

クリスマスにお正月と散財した

タイミングで壊れなくてもガーン

 

まあモニターはまだ1台残っている

ので、すぐに買わなくても

大丈夫と言えば大丈夫ですが、

やはり地味にストレス。

 

 

また同じタイプのモニターでも

良いのですが、最近はウルトラワイドモニター

というのもゲーマーを中心に流行っている

ようで、その選択肢もアリかなーと。

 

私の場合はFF14がメインゲームなので

それに最適な仕様を調べてみると

 

34インチサイズが一番おススメらしい。

 

 

解像度的には3440×1440あたり。

 

 

確かに良さげ!

 

 

 

でも、、それなりに高いな・・やっぱり。

下段のは安いけど解像度が1段階低いし。

そして、これだと2台並べるスペースが無いw

(これならそもそも1台でも良い気がしますが)

 

もうワンサイズ下だと、29インチがあるのですが、

横長になっている分、 縦方向が短いので作業領域は

ちょっと少な目。

 

 

とはいえ、ゲーム用途と割り切れば

アリっぽい。予算的にも許容範囲だし。

 

 

 

FF14に限定すれば、リフレッシュレートは

それほど高い必要は無いようなので、コスト

重視で行くか、、悩ましい真顔

(現行機が60Mhzですしね。応答速度も古いヤツだから

 10msは余裕で超えちゃってるでしょうし)

 

とりあえず現物見に行こう。

 

★記事的には 

 

「さあ、俺たちの戦いはこれかだ!」

 

 になってますが、

 リアル時系列では既に買ってますキョロキョロ

 ブログネタゆえお許しください。

 

 お勧めはコレだ!とコメント頂いても

 申し訳ないので。