いまや懐かしの旧居での日々。
旧居は1976年築。断熱材無し。
単層アルミサッシの、まさに昭和仕様の
住宅でした。
エアコンつければ、まあそれなりに
暖かくはなるのですが、消した瞬間に
高速で冷却されて、リンク先みたいに
なります
この時はまだ暖かい方で、寒い日で
暖房入れなかったら、1度くらいは
当たり前のように下がりましたからね。
そして今。
書斎なので、部屋が狭いというのも
ありますが、無暖房です。
いや、厳密にはデスクトップPCの
排熱影響を受けていますが
<↓こちらは 旧居>
断熱効果スバラ
<新居スペック>
窓:サーモスX(アルミ複合ペアガラス)
断熱材:発砲式ウレタン 90㎜(外壁)
屋根部分200㎜
換気:第一種換気(全熱交換)