そろそろお掃除も始められる時期(暑さ的な意味で)

にもなってきたので過去記事の再掲です。

 

文中の 屋上の~ も後日清掃して綺麗になりましたね。

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

突然ですがウチの玄関扉の下、

 

御覧のようにかなり

汚いのです真顔

 

 

 

玄関ドア下の汚れと掃除

 

シール跡は建築時に養生用に

色々貼られていた名残り

なんですが、

 

ブラシでこすった程度では

全然落ちず。

 

まあ、時々気になる程度

だったので、点検担当の

人に、何かいいお掃除方法

ありますかね?

って聞いてみたら

 

ガムテープなどの跡だから、

シール剥がし剤使えば

落ちると思いますねー

 

と。

 

 

あー、

 

確かにガムテープ類は

シールみたいなものですからね。

 

 

 

試してみました。

 

 

 

 

玄関ドア下の古いテープ跡、シール剥がし剤で綺麗に

 

 

 

※注意書きにもありますが、

 ゴム部分の使用は注意してください。

 

 

 

おー

超きれいになりました!🤠

 

これ、普通にこすった程度じゃ

中々落ちてくれないのですよ。

 

今回はシール剥がし&スポンジで

キレイに落ちてくれました。

 

他にも屋上に似たようなポイントが

あるので、後日対応してみます。