関東に住むコト40数年という事で、

大抵の観光地は行きつくしているので、

ここ10年くらいは、

 

工場見学

 

を目的に日帰り旅行などをするように

なりました。

 

コロナ影響で中止になっていたところも、

大分復活してきましたね。

 

今回は横浜の 崎陽軒 横浜工場 に

行ってみました。

 

 

 

予約合戦がかなりシビアで、

予定日の3か月前の12時にログイン合戦です。

 

 

で、こちらを我が奥様がガッツで

取ってくれたので、いざ出陣という流れ。

 

 

まあ、道が混んでるゲロー

 

千葉⇒神奈川ルートは湾岸経由で行くのですが、

高速使うと距離の割にいい値段するので、

オール下道でした。 約50kmで2時間半でしたね。

 

で、こちらの施設。駅から離れている割には駐車場が

3台しかなく、しかも予約制。

なので車で行く場合は、近隣のコインパーキング等を

利用する事になります。

近くにIKEAがあったりするので、訪問する時間帯

なら大きな声では言えませんが、アレですね。

(もっと近くに住宅展示場もあります)

 

ウチは朝一の回だったので、600mくらい離れた

コインパーキングへ。

 

工場につくと直売所などもありますが、

まずは見学ですね。

受付後、胸に見学者シールを貼って、

3グループに分かれて見学しました。

 

工場内の機械については撮影不可なので、

一部展示物のみ撮影です。

 

 

 

 
 

子供も社会勉強になりますし、

大人も何だかんだ行くと楽しかったり

するので、観光地に飽きてきたら

工場見学もお勧めです。

 

 

 

 

 

 

終了後は、少し離れた 子供の国へ。

 

初めて行ったのですが、

思ってたより高低差と広さがありますガーン

 

そして、昼頃に行ったのですが

駐車場がほぼ満車。

 

思ったより人気スポットだったみたいです。

 

主に動物園を中心に遊んで帰宅。

 

 

 
 
 
 

朝6時半とかに出発していたので、

もうヘロヘロでした。久しぶりに

すぐ寝ましたねー