まず、ウチの外構プランとしては、
駐車場(コンクリート)と
アプローチとその周辺(人工芝)で
植栽は無しなのです。
隣家との隙間部分の施工については、
面積も無いし、常時日陰なので
防犯砂利を自分で撒いて仕上げた
のですが、
1年半が過ぎ、そこがどうなっているかと
言うと・・・・
雑草
↓少し抜いてしまってからの撮影🥶
防草シートも施工されている
人工芝ゾーンは全然生えていませんが、
このエリアは ボウボウになりました。。
やはり、ケチらずに防草シートを
敷いておくべきでしたね。
もしくは防犯砂利をもっと盛るか。
別に人が通る事も無いエリアですが、
雑草で風通しが悪くなると、
虫が住み着いたり、基礎換気の
ジャマになるので、やはり除去したい
ところ。
一旦防犯砂利をどかしてやりますかねぇ。