年末に車の洗車をしました。

 

まあ、改めて思いましたが

外の立水栓、混合栓にすれば

良かったですね。

 

 

すっごい冷たいガーン

 

 

お湯が出れば、汚れも落としやすい

ですし、冬場の外回り用品の洗い物

にも効果的。

(高温過ぎるとガラスが熱収縮したりするので

 30~40度くらいが良い)

※お湯は洗剤焼けの原因にもなるみたいで

  良くないようです

 

 

ゴム手袋をしたのでまだマシですが、

やはり冬場はキツイ。

 

 

 

車に関しては

洗車場行く手もありますが、

特に新車の内は、洗車機でキズ

ついても嫌ですし、

自分で洗う事で、キズの発見や、

不具合の発見もあるので、

やはり自分でやりたい。

 

娘ちゃんには、こうやって車と触れ合う

事で、「車の事とかよくわかんなーい」

みたいな女子にならないよう、

しっかりと教えていきたい。よだれ

 

★自分で洗車するならあると便利なもの

↓洗車後の水切りに。車用に特化するなら、

 少しカーブがかかっている製品の方が

 使い易いです。

 雪落としにも使えますし、拭き上げの速度が

 段違いになります。