何度目かの屋上BBQです。

 

夕方から夜にかけてやってみました。

(先日アレコレ書きましたが、実は

 新居では初の夕方~夜真顔

 

 

 

 
 

昼間にやるパターンが多かったのですが、

やはり暑い時期は夕方~夜が良いですね。

 

 

ウチでは自宅BBQを円滑に実施する為に

いくつか工夫した事があります。

 

 

工夫したポイント

・屋上を作った

 ⇒人目が気にならない。

   煙は上に行くので、近隣への影響も軽微。

 

・水栓を側に作った

 ⇒水は何かと使うので、BBQ予定地のすぐ

   近くに作りました。

 

・照明をつけた

 ⇒屋上に夜でも活動できるように照明を

   つけました。

 

・物置を近くに置いた

 ⇒出し入れが楽になるように、小型の物置を

   屋上に設置。

   

前回の記事にも書きましたが、

バカ騒ぎしない事も重要。

 

↓炭は、安いマングローブ炭と、オガ炭を混ぜると

管理しやすいです。