家庭菜園の進捗です。

 

<シソ>
順調に育ってきたので、別のプランター
にも植え替え。
元々雑草レベルに頑丈なので、引っこ抜いて
差す感じです。
室内で育てれば虫もつかないのですが、
外だと結構虫に襲われるのですよねぇ。

↓元々のプランターは右端のです。

  密集している所を引っこ抜いて、別の

  プランターに移植。

 

 

 

 

<ネギ>
小ネギなので、プランターでOKです。
順調に育っています。

 

長く収穫する為には、

先っぽをハサミで切ってすべてをカット

しないようにします。(下10㎝くらいは残す)

 

 

 

 

<バジル>
まだ小さいですが、確実に育ってきました。
こちらも、もう少ししたら別のプランターにも
上かえて増殖です。

 

 

 

 
<パプリカ>
徐々にピーマンの苗っぽくなってきました。
もうちょっと育ったら花壇に植え替えです。

 

 

 

 

<ズッキーニ>
実はズッキーニを育てるの初めてなんですが、
これかぼちゃの仲間なのですね。
ずっときゅうりの仲間

だと思っていました。

 

 

 

 

なので、ツルが伸びる前提で考えていたの
ですが、まさかの↓の形。

<画像はお借りもの>

ズッキーニってこうなるのね。