先日の地震、揺れましたねアセアセ

 

ウチの地域は震度4程度なので、

被害らしい被害はありませんでしたが、

改めて災害対策を考えさせられる

ものでした。

 

 

そういえば、ウチは制震システムとして

 

これが、設置されています。

 

<↓実際にあるウチの>
 

まあ、実際どの程度の効果なのかは、

正直よく分かりませんが、

そろそろ関東大震災の周期ですし、

付けられるなら付けた方が良いとは

思います。

(勿論、これが無くても耐震基準3を

 確保して欲しいところですが)

 

 

まあ、とは言え

家の筐体そのものはそうそう壊れなくて、

どちらかという、

 

家具の転倒 ⇒圧殺

 

の方が、リスクとしては大きいので、

出来るだけ 備え付けの家具(棚)

や、落下防止対策を取る方が

現実的かもしれませんね。

 

この辺、ウチはちょっと弱くて

普通の家具にさらにモノが載っている

状態ですガーン

 

本当は↓みたいのをしっかりと

貼り付けたりしないといけない

のですがね・・・・

 

 

 

非常時の生活用品としては、

キャンプ道具が一通り揃って

いるので、数日は何とか過ごせます

が、非常食はまだ揃えてないですね。

 

最低限アルファ米と、保存水は

確保しておきたいな。

 

備えあれば憂いなし。

やらねば。