時系列がちょっとぐちゃぐちゃですが、

リアルタイムでは、引き渡しも終了。

引っ越しも終わり、片付けを進めております。

 

 

全然終わりませんえーん

 

いや、仮住まいからの引っ越し荷物と、

旧居からの荷物がMixされたら、

結構な量でして、ダンボールだけでも

約150箱

それ以外に、ダンボールに入らない

家具やら小物やら。

 

旧居を引き払うときに大分捨てたの

ですが、なまじ収納力があったせいか、

中々に苦戦しています。

 

そして、本当だったら引っ越し日あたり

に有給を取って、奥様と一緒に一気に

片付けるはずだったのですが、、

 

職場の方が遅ればせながらコロナワクチン

をみんな順番に打つ という話になり、

シフト勤務と言う事もあって、

有給を引っ越し日に合わせて取るというのが、

法律的にはOKでも、業務的にNGと

なりまして、、

 

引っ越し日当日しか休めなかった

のですよね。

 

終わるわけありません。ガーン

 

床面積ベースでは、

8㎡くらい広くなっているのですが、

収納小部屋はあっても、ウォークイン前提

で作っていて、昔あった とにかく

何でも詰め込める 押し入れ が

無いので、普段使わないけど、捨てるのは、、

系が中々片付きません。

(※断捨離対象ですねw)

 

一応、外にイナバ物置的なのを用意

する予定なのですが、まだ外構が完了

していないので、設置できず。

 

もうしばらくは掛かりそうですね。

 

そんな中、毎日のダンボール開けに

疲れたので、気分転換に大井競馬場

のイルミネーションを見に行ってきました。

 

久しぶりのイルミネーション、

綺麗でしたね。

そして、駐車場が家に隣接している

利便性を改めて噛みしめるのでした。

(仮住まい中は駐車場まで300mくらい

 離れていたので、面倒だった)