業者によって内容に割と 差 があるっぽい
ですが、アイ工務店 千葉支店の例ということ
で。
内覧会
監督/営業担当と現地設備の仕上がり
確認会。数時間はかかります。
ここで、住宅設備の使用方法の説明や、
壁紙の剥がれなどの確認を行い、
不備があった場合は、引き渡し日までに
修繕します。
まだこの段階では、家は建築中のステータス
なので、施主の持ち込み品などは
持ち込めません。
引き渡し日
基本的には書類の受け渡しがメインで
早ければ1時間程度。
これが終わると、家の鍵が貰えて、
いよいよ新居での生活がスタートです。
一応、この日までに家の代金の支払いを
終えている必要があります。
地味に登記処理に時間がかかるケース
もあるようなので、スケジュールには余裕を
持ちましょう。