概ね家の躯体そのものの工事は終わり、
内装のタイミングになってきました。
内装といえば、クロス(壁紙)。
これから365日毎日見る事になる、重要な部材の
一つです。
壁紙については、標準のが1㎡あたり500円で、
オプションのクロスになると、1000円くらいになるのが
相場のようです。
ハウスメーカーの標準を選べば特にプラスになる事も無く
進みますが、オプションのクロスを選べば選んだ分だけ
プラスになります。メーカーによっては、数か所までは
無料なんてサービスもあるようですね。
で、ウチは案の定 オプションが多いです。
ちなみに、どこか一社に絞らないといけない と言う事は
無く、メーカーが取引をしている所なら、複数混ぜてもOK
です。
ウチは、サンゲツ・リリカラ・トキワ・シンコールからの選択になりました。
※シンコールはイレギュラーなんですけどね。
数えてみました。
標準=8か所
オプション=17か所
※施工面積として見た場合は50%/50%くらいです。
所謂 アクセント 的な 使い方もありますが、
全面的に使っているのもあります。
まあ凄い使ってますね。
でも、最初にも書きましたが
家の中で毎日見るモノなので、ここはある程度課金
しても良いと個人的には思っています。