ボチボチ採用した建材類を紹介して

いきたいと思います。

 

私が契約した2020年6月の段階での

アイ工務店の標準はリクシルのジエスタか

YKK APのヴェナードでした。

どちらも似たような性能やオプションなので、

窓の方に合わせる形になると思います。

(窓とメーカー合わせるとキャンペーンが 

 みたいな話だったかな?)※2020年の話

 

で、ウチは

 

リクシルのジエスタにしました。

P81型

 

ヘビ第一種換気あるのですが、奥様の要望により

ヘビ採風タイプ。 開けると換気システム的に

ヘビ台無し感がありますが、もうデザインだと思って

ヘビ割り切りますえー

 

断熱仕様は標準で K2 という寒冷地仕様で、

熱貫流率は2.33 

窓の方の数値を見慣れちゃうと、性能が低く感じ

てしまいますが、標準的な温暖地仕様だと 4 を

越えてくるので、それなりに十分な仕様かと思います。

 

で、さらにウチはキャンペーンにより、

リモコンキーも付いてきました。

 

このリモコンキー、大きく3タイプあるのですが、

どれが付くかが不明でした。(キャンペーンの

オマケだし、まあよいか と流していたのもありますが)

 

で、最終的に図面の方の落とし込みを見ると、

玄関用に電源取ってるのですよね。

 

電源取るタイプは1つしかありません。

 

 

一番高いやつや!

 

鍵の管理的には、カザスプラスも良さげなんですが、

鍵を出すアクションそのものが 要らない 

システムキータイプ。

 

アイ工務店、やりおるニヤリ

★今のキャンペーンであるのかは知りません。