今日はブログUPし過ぎですね
家ネタでは無いのですが・・・
今日は七夕。
七夕や節句などは、子供が出来るまではほぼ
ガン無視なイベントだったのですが、子供が出来てからは
何かと準備が‥‥
まあ、それは良いのですが そもそも七夕とかが
意識された時代って今の太陽暦じゃなくて太陰暦の時代。
なので、昔の人が意図した 七夕の日 と 今の七夕の日
って違うんですよね。
大寒(暦の上で寒い日)とかも、ずれてるし。
このへん、何で直さないのかな?
ちなみに、今年の七夕。昔の人の間隔を基にすると、
8月14日 だそうです。