ローコスト寄りのメーカーアルアルなのかも知れませんが、契約した後は、急に営業担当のレスポンスが悪くなりました。
契約前は大した質問で無くても当日や翌日には返答がありました。
契約後は、数日から遅いと2週間くらい、モノによっては回答無しも
まあ、仕事をゲットするのが営業の主目的っちゃ、そうなんで、
実害が出なければ、やる事やってくれてればと、軽めのジャブくらいで見守ってきてましたが、、
※実際色々と頑張ってやってくれてる事もあるし、ギリギリだけど、期限的な案件もちゃんと守ってた。
ダメ営業とは思ってないですが。
上棟ってあるじゃないですか。一気に家を屋根まで建てるやつ。
新築のときに一番見応えがあると言う。
元々お日柄も気にしている所があるので、最初は上棟の日も指定出来るか確認していたのですが、天候の影響や大工さんのスケジュールもあるので、日時指定は出来ないとの回答でした。
ま、それは納得の行く話なので別に良いのですが、じゃあ目安はいつ頃ですか?あと現場監督の連絡先も教えて下さいという質問を月初にしていたのです。
で、25日に営業さんから電話きて、
工事担当から連絡いきました?
何も来てないけど?
今日上棟するのですが、ちょっと雨が降ってるじゃないですか
現場監督に聞いたらこれくらいの雨ならやると
いう事で。
いや、雨降ってないし(営業担当がいる事務所の方は雨雲レーダーでみたら降っていたけど、建築現場や私の所は降ってなかった)そもそも、上棟が今日とか初耳なんだけど??
(あちゃー みたいな感じ)
月初から何時頃やるのか聞いてましたし、現場監督の連絡先も教えて下さいって確認してましたよね?何やってるの?
申し訳ない
とか言うやり取りがありまして。
まあ、上棟式をやるって事になっていれば、しっかりケアされたのかも知れませんが、(私ももっとツッコミいれてた)クレーンで吊るして組み上げるシーンは、残念ながら見る事が出来ませんでした
丁度夜勤明けだったので、その電話の後慌てて差し入れを買って現場に急行して大工さんには挨拶できましたが
仕事だったら、経緯と再発防止策出さなきゃ干すよ と最近流行りのヤツやるところですよ
クレーンは事後