ちょっと前に

2030年にはガソリン車の新車は

販売終了みたいなニュースが

流れていましたが、実際どうなる

のでしょうかねぇ。

 

電気作るにも資源使うわけだし。

(自然エネルギーはムラが、、)

 

個人的には、ガソリンとの

ハイブリッド運用をまだ暫く

は続けた方が良い気がします。

(世界的な流れなので、

 どうしようもないのでしょう

がね)

 

左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印

で、表題ですが、

ゆくゆくは電気自動車を使う

流れになっていくと思うので、

予めコンセントを用意しておいた

方が無駄が無いのかなぁ?

という話。

 

ポールとか立てないで、急速

充電にも対応しなければ、

コンセントだけなら

それ程高く無いようです。

パナのHP見てると

 

一応、規格も決まって来た

ようで(JWDS-0033)

これに沿ったのにすれば

良いのかな?

(電気自動車は持ってない

 のもあって、よくわかってない)

 

あとは、駐車場の真ん中あたり

に電源を用意すれば良さそう

ですかねぇ?