10月ソウル旅、最終日の仁川空港ですルンルンルンルン

ガラガラの出国レーンを通って、スムーズに出国審査を終えてルンルンルンルン

その後、向かった場所はね・・。

最近はもう、いつ行っても万年大行列の、こちら笑い泣き笑い泣き
仁川空港、マティーナラウンジですキラキラキラキラ

プライオリティ・パスで入れるラウンジなのですが、とにかくいつ行ってもめちゃめちゃ並んでて・・😂😂。


この日も、入るまでに軽く30分は並んだと思います泣き笑い泣き笑い


プライオリティ・パスの場合、マティーナラウンジのほかに、スカイハブラウンジも入れるのですが、マティーナラウンジのほうが圧倒的にメニューが豊富なのよねラブラブ

なので、どちらか選べるときは、並んででも、マティーナラウンジがいいな・・と思ってしまいます( *´艸`)。

爆食いしたり、持ちかえったり、ハシゴしたりはしないけど(←マナー的にもね)、せっかくのプライオリティ・パス、有効に使わなくちゃ~ルンルンルンルン
ごはんは、ビュッフェからお野菜中心にセレクトして、こんな感じでウインクウインク

そうそう、ここで、見たことないお野菜に出会いました爆笑爆笑
この、「초석잠 피클」と書かれた、ピクルスになっているお野菜びっくりびっくり

下矢印拡大してみると、こんな感じなの~ひらめきひらめき
まるで白いイモムシさんのようなビジュアル、これ一体なに~爆笑爆笑?!

下矢印あわてて調べてみたら、こんな結果が😆⤴️💓!
なるほど、「チョロギ」というシソ科のお野菜なのねびっくりびっくり

恥ずかしながら、shinomuは今まで、「チョロギ」というお野菜を知らなくて・・😂😂。

でも、どうやら、日本のダイソーでも売っているそうで爆笑爆笑
これ、マティーナラウンジで見た白いピクルスもインパクトあったけど、真っ赤バージョンも強烈なビジュアルだねえ~😆😆。

いくつになっても、知らないことってあるんだなあ・・と改めて思った次第です爆笑爆笑

チョロギのピクルス、このときはその見た目にビビってしまって手が出せなかったのですが😂😂、次回は是非食べてみたいと思っているわ~チューチュー
そんなこんなで、ラウンジでゆっくり、ごはんとお酒ををいただいて・・おねがいおねがい

10月ソウル旅、無事に帰国の飛行機に乗ることができました~飛行機キラキラ
あはは、でも、行きの仁川空港はパスポートを失くしかけて、帰りの仁川空港は手荷物を失くすところだったんだな~笑い泣き笑い泣き


次はどんなハプニングがあるのか😂😂(←無いことを祈りたい笑い泣き)、我ながら全く想像がつかないけど、またそれもブログで書いていければと思っています~爆笑爆笑


🌷감사합니다🌷

いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントをありがとうございます︎ラブラブ

 

楽しんで読んでいただけたり、

私のレポや情報が、いつかどなたかの

旅のお役に立てたなら、

とっても嬉しいです(*≧∇≦)ノ