関東はここ数日、ぐっと秋の気配になってきましたが・・🍁🌰。


8月ソウル旅、韓国で真夏にピッタリの美味しいものをいただいたので、レポしておきます~ルンルンルンルン


下矢印それは、こちらキラキラキラキラ! 

貝や白身魚のお刺身と、冷えたスープやお野菜を一緒にいただく、「물회(ムレ)」ですおねがいおねがい

ムレ(ムルフェ)は、日本語に訳すと、「水刺身」になるかなウインクウインク

昔、食感の良い赤貝やナマコ、あとはヒラメやタイなど、その土地で取れるお魚を使って、船の上で漁師が食べた・・と言うのが、元々のムレの由来だそう韓国キラキラ
8月のソウル、この日も本当に暑くて、大きなステンレスのボウルが目にもとっても涼やかでしたラブラブ

・・・・・・・・・・

ムレの食べ方はね、さすが韓国なの(*≧∇≦)!
大きなおたまとお箸で、しっかり混ぜて混ぜて・・( *´艸`)。

下矢印最終的には、こういうビジュアルになったら完成爆笑爆笑
お野菜の下にたっぷり入っていた、酢コチュジャンベースのスープとしっかり混ざって、真っ赤な色合いに変身しました~爆笑爆笑

・・・・・・・・・・

お皿に取って、早速いただきます😋🍴💕!
コリコリのお刺身、そしてお野菜の歯ごたえとお味が同時に楽しめて、美味しい~ラブラブ

日本風のお刺身の食べ方も大好きだけど、暑い夏には、韓国の酢コチュジャンベースの味付けが、さっぱりとして食欲が進むのよねおねがいおねがい

そして!

ムレをお願いしたときの、おかずがと~っても豪華だったのキラキラキラキラ
左から、揚げたてのエビフライ🍤、キムチ豆腐、手前はコーンのマヨ焼き、更には、アツアツの焼き魚までキラキラキラキラ

そして、更に更に・・おねがいおねがい
手巻き寿司まで出していただけて、大満足(*≧∇≦)!

・・・・・・・・・・

暑い夏、たっぷりの「ムレ」で身体の中から涼んで、おかずもしっかり食べて・・ウインクウインク
↑ちょっとビジュアルが良くなくてゴメンナサイ😂!

最後は、お素麺を入れて、スープまで残さず完食です~🙌キラキラ

さっぱり涼しいムレとおかず、2人でたっぷり食べて、お値段は・・。
3万ウォン、個人的にはとってもコスパ良しだと思ったよ~ラブラブ
(お素麺は別オーダー、2000ウォンでした(^^)/)

今回、私が初めてのムレをいただいたお店は、こちらキラキラキラキラ
祭基洞(ヂェギドン)駅から徒歩で5分ほどの場所にある、お刺身の専門店「ハンジャン海刺身」さんでしたキラキラキラキラ

このあたり、リーズナブルで美味しいお店がほんと多いのよ~おいでおいで
ヂェギドン周辺、またいつかソウルに留学する機会があったなら、私にとって住みたい街No.1です( *´艸`)!


🌷감사합니다🌷

いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントをありがとうございます︎ラブラブ

 

楽しんで読んでいただけたり、

私のレポや情報が、いつかどなたかの

旅のお役に立てたなら、

とっても嬉しいです💕!


・・・・・・・・・・