8月のソウルは、夜8時近くなってもこの明るさですラブラブ

まるで夕方みたいに、空が綺麗な茜色なの~おねがいおねがい

この日、のんびり街を歩いていて、気がついたらここ、乙支路のノガリ横丁でしたルンルンルンルン

道路おかまいなしに、プラスチックのテーブルと椅子が並ぶ風景、韓国ならでは爆笑爆笑

気持ちいい夜の風と、ニッコニコの客引きの社長さんに誘われて、私たちもフラッとビールを一杯やっちゃうことに生ビールキラキラ

たっぷりの生ビール、5000ウォンですルンルンルンルン

おつまみは、オデンや海鮮のお鍋、炒めものなどの本格的なお料理もあるし、ノガリのような干し魚やチキンなどの居酒屋メニューも豊富で、お値段も決して高くないのキラキラキラキラ


夕暮れの街をのんびり歩いて、喉が乾いた頃に、空を眺めながら冷たい生ビールを一杯・・って気ままな旅、我ながら最高じゃない(*≧∇≦)?

生ビールのおつまみはチーズボール、これは多分12000ウォン程度だったと思いますおねがいおねがい

・・・・・・・・・・

だんだん空が暗くなって、お店の周りは大盛り上がりモードルンルンルンルン
道路いっぱいに広がったテーブルと集まった人の熱気、ノガリ横丁はやっぱり大迫力だ~キラキラキラキラ

でも、大人世代は、そんな風景を眺めつつも、少し静かに、しっぽり過ごしたかったりするから・・( *´艸`)。

私たちが今回ビールを楽しんだのは、ノガリ横丁の少し奥にある、「エイスホップ(エイス居酒屋)」さんルンルンルンルン
写真左側、植栽が植えられた横のあたりは、ノガリ横丁の賑やかさの中でも少し落ち着いた雰囲気でウインクウインク

柔らかな灯りの下て、植栽の緑と空を眺めながら、ゆっくりしっぽり、冷えたビールを楽しめるお席でした~ラブラブラブラブ

このエリアの夜の雰囲気は、ソウルの下町の賑やかさやパワーを、ほんと全身で感じることができるので大好き(*≧∇≦)!

これからの秋シーズン、暑すぎず寒すぎず、「ふらっと外で一杯生ビールキラキラ」が最高な時期よねルンルンルンルン

下矢印ノガリ横丁は、明洞からも歩けるし、東大門エリアからもアクセスしやすいし🙌キラキラ

このエリアにまだ行かれたことがない方は、街のパワーを感じに是非、足を運んでみて~ウインクウインク


・・・・・・・・・・


下矢印私たちに声を掛けてくれたエイス居酒屋の商売熱心な社長さん、本格的な夜のスタート時間に、お店を果てしなく拡張している姿が印象的でした~爆笑爆笑

上矢印この、韓国の路上飲みシステム(笑)、路上がどこまでもお店になって、でも撤収は超カンタンだし、設備投資はプラスチックのテーブルと椅子だけで大丈夫だし( *´艸`)!

あっと言う間に50席近くを増やした様子を見て、これぞ韓国らしい、合理的な商売の仕組みだと痛感したわ~爆笑爆笑



🌷감사합니다🌷

いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントをありがとうございます︎ラブラブ

 

楽しんで読んでいただけたり、

私のレポや情報が、いつかどなたかの

韓国旅のお役に立てたなら、

とっても嬉しいです💕!