10月ソウル旅は、江南駅9番出口から徒歩3分で行けるオフィステルに宿泊しました!



韓国の「オフィステル」とは、低層階が商業施設になってる、広めのワンルームマンションです
🏢
!


今回実際、江南駅に近い立地で泊まってみて思ったのが、何をするにも本当に便利すぎる
!・・という点
!





ソウルが世界に誇る、最先端の街、江南
!


この場所で、食事も、街探検も、充実したショッピングだって、何もかも徒歩数分で叶うのは、タイパで考えたらそれだけで本当にプライスレスよね
!


今回宿泊したオフィステルは、かなり以前はレジデンスタイプのホテルだったようで、お部屋のあちこちに、ホテルだったころの名残りが残っていたし、「古さ」を感じる部分もあったんだけど😅、この立地を考えたら「ま、ケンチャナヨ
」ってことで🙆♀️!

↑このあたりの情報は、Airbnbの事前写真では把握不可能なので、これが結局、オフィステルならではの「あたりハズレ」になるんだと思います
。


ソウル旅では、お部屋からお外をを眺めつつお酒を飲むのを何よりの癒しにしているshinomu、今回もそこはめっちゃこだわってお部屋を探して・・( *´艸`)。

うふふ、窓からは、江南駅前の大通りをダイレクトに見下すことができました
!


ただ、と~っても残念なことがあってね😂😂。

だいぶだいぶ以前、どうやら窓全面に「プチプチシート」を貼っていたみたいで😂😂、それが中途半端にはがされて、そのままになってるの
!


貼られてから時間がたちすぎて、簡単にはもう、キレイにはがれなくなってる感じなのよね😂😂。

手ではがすのは難しくても、業者さんにお願いして薬剤で処置すれば一発でキレイになると思うんだけどな~
。


このプチプチシートの残骸で、せっかくの外の景色がぼやけてしまって😂😂、それが滞在中ちょっとしたストレスになったわ~
!


↑この点も、Airbnbの写真やコメントからは事前に判断できず😂😂。
なので今回、チェックアウト後に、かなり正確にレビューを記入させていただきました
。


それ以外、ベッドの仕様やシャワーの水圧、お部屋の掃除状況などは問題ナシ🙆♀️!だっただけに、トイレの故障と窓のメンテナンスがほんと残念でした~
。


そんなこんなでの4泊5日、お支払い額は・・。
まあ、立地は文句なしの素晴らしさだったし、大きな窓際のテーブルで、お酒を飲みながらゆっくり過ごすこともできたので・・
。


明日は、
到着初日の、江南でのお夕飯のことを
書かせていただく予定です~

!



🌷감사합니다🌷
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントをありがとうございます︎!
大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、
くるみ嬢(チワックス女子🐶)と暮らす
毎日のことなどを、
思うままに書かせていただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです💕!