昨日のブログからの、ちょっとした続きのおはなしになります~ルンルンルンルン

上矢印ひとりOK、居心地良しで24時間営業のごはん屋さんのレポだよ~キラキラキラキラ


この日・・。


お席に座って注文を終えると、テーブルにおかずが運ばれてきましたウインクウインク

運ばれてきたのは、この3種類!

このうち、一番手前のアミの塩辛は正確には「おかず」ではない(スンデクッの味変用)と思うので、実質は2種類・・かなウインクウインク

その後、スンデクッも到着して、ビールと一緒にひとりウキウキ食事していたshinomu、途中で店内の「セルフバー」の表記に気が付きます爆笑爆笑
あ、そうなのね、ここでカクトゥギとかアミの塩辛を自由におかわりできるのね~ルンルンルンルン

と思い、それ以上全く気にしていなかった(おかわりする気はなかった)のですが・・。

後から来店したソウルっ子の男性2人組、注文したソジュ(焼酎)がテーブルに届くと、このセルフバーに行って、なんだかたくさん、おかずの入ったお皿をテーブルに持ってくるのよ~おいでおいで

お、これもしや・・。

私のテーブルに並んでいる以上のおかずが、あのセルフバーにあったりする(°д° )?!

ふとそんな気がして、セルフバーをのぞいてみたら・・チューチュー

あらら、こんなにおかず、あったのね~😂😂!
お味噌を付けて食べる玉ねぎ(←大好きラブラブ)、新鮮なニラに青唐辛子などなどキラキラキラキラ

そうか、最初からここチェックしてれば、スンデクッにたっぷりニラを入れて食べることができたのね~😂😂!

悔しいから😂😂、少しだけいただいて、もう冷えたスンデクッに入れたりしたんだけど笑い泣き笑い泣き
いやでもこれ、アツアツのスンデクッに入れて食べたら絶対めっちゃ美味しかったはず~笑い泣き笑い泣き

実は、「テーブルに出されるおかずより、セルフバーにあるおかずのほうが種類が多い」って、結構「韓国の食堂あるある🇰🇷」な気がしますチューチュー

なので、セルフバーがあるお店では、おかわりする・しないに関わらず、必ず一度は目で見てチェックして(☆∀☆)!

食べたいものがあればしっかりいただくことで、より韓国の食堂での食事が楽しくなると思うな~乙女のトキメキ乙女のトキメキ

これをわかっていても忘れてしまうshinomu😂😂、次回からはセルフバー、絶対チェックしよう!と肝に銘じました~( *´艸`)!




🌷감사합니다🌷

いつも、ご覧下さりり、

「いいね」やコメントをありがとうございます︎ラブラブ

 

大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、

くるみ嬢(チワックス女子🐶)と暮らす

毎日のことなどを、

思うままに書かせていただいています( *´艸`)!

またご覧いただけたら嬉しいです💕!