8月ソウル旅初日、出発の飛行機が遅延した影響で(´;ω;)。



そして、空港鉄道の各駅停車→2号線への乗り換え駅「弘大入口」で降りて、地下鉄ホームに着いたのが、深夜12時半近く😅😅。
2号線は山手線みたいな環状線だし、とりあえず来た電車に何も考えず乗ったんだけど、なんとそれが
終電(聖水行き)
でした~😂😂。
なるほど、環状線の2号線の場合、終点は「聖水」駅になるのね~。
でね。
私の今回の宿泊場所は、2号線で「聖水」のひとつ先の駅「建大入口」だったので。
聖水止まりの終電、
その次の駅まで行く電車がない
(´;ω;)
という事態になりました。
このときはまだ相当痛かった腰をさすりつつ、
仕方ない、スーツケース引いて、夜中の聖水=建大入口の間を歩くしかないか~😭😭。
そんなことを考えて絶望モードになりつつ😂😂、終点の聖水で地下鉄を降りて、一旦ホームで丸まった腰を伸ばしていたら。
なんと降りて1分足らずで、今まで乗ってた地下鉄の中の照明が真っ暗になったのΣ(°д°ノ)ノ!
さすが韓国、地下鉄の回送も「빨리 빨리精神」!
ちなみに、日本みたいに、終電の終着駅で、車内で寝過ごしている人がいるかどうかを車両ごとに確認・・とか、多分全くなかったのよ~!
是下手したらそのまま、
真っ暗な車内で
朝までカンヅメ(||゚Д゚)
とか、マジで普通にありえそうな展開!
もしも、もしも。
自分が、酔っ払ってソウルの地下鉄で寝込んじゃって、ふと気がついたら真っ暗な地下鉄車庫の中でひとり( °Д° )・・ってなったら、怖すぎてどうしていいかわからないわよ~!!
トイレも行けない、どこに電話すれば出してもらえるかもわからない、朝になっても出られる保証はどこにもない・・😱😱。
あまりにもあっさり照明が消えて走り去った電車を見ながら、お酒飲んで地下鉄に乗るときは、これからはもう、絶対座らないようにしよう!と心に誓いました😂😂。
↑座ると寝ちゃうもんね~🤣🤣!
そして。
この後、痛む腰のせいでヨチヨチ歩きのshinomuが😂😂、20キロ近いスーツケースを抱えて、どうやってオフィステルまでたどり着いたか・・🤣🤣。
この後、深夜のソウルでの心臓に悪かったことも含めて(笑)、また改めて、近いうちにブログで書かせていただきますね!
ご覧いただけたら嬉しいです!
🌷감사합니다🌷
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントをありがとうございます︎!
大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、
くるみ嬢(チワックス女子🐶)と暮らす
毎日のことなどを、
思うままに書かせていただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです💕!