ソウル旅のタイミングで専門学校のスクーリングを受けるようになって、もうすぐ1年になるのですが・・。
スクーリングを始めて、以前のソウル旅と一番大きく変わったことは「お昼ごはん」かも
!


スクーリングがなかった頃は、お昼に結構しっかり食べて昼ビールもいただいて、ホテルに戻ってお昼寝・・みたいな、優雅な(?)パターンが多かったんだけど。
今は午後から授業があることが多いから、お昼は当然ノンアルで、サクッと軽めに食べるスタイルです~!




あと、もう1箇所!
新沙駅前にある、「PAIK'S BAKERY🍞」も、安くてボリュームがあって、サクッと軽めにランチしたいときにピッタリなので、めっちゃ愛用中です~
!


こちらでは、店内製造のボリューミーなパンがお安く買えるのが嬉しい~!


なので、今回のソウル旅でも、スクーリング前のランチで立ち寄っちゃいました!
店内に入ってみると・・。
わあ、パン売り場で、と~っても美味しそうな新商品のベーグルを発見
!


これ、新商品「オニオンクリームチーズベーグル」ですって!
黒ゴマがたっぷり乗った大きなベーグルの中に、あふれんばかりのたっぷりしたクリームが挟まってるのよ~
!


なるほど、このクリームが、オニオンクリームチーズなのね~!
お値段4500ウォンとちょいお高めだけど🤣🤣、ボリュームたっぷりだしクリームも美味しそうだし、食べてみようっと
!


と、いうことで
!


では、クリームたっぷりのベーグル、いただきま~す\(^o^)/!

・・って、かじりついたのですが。
クリームのお味、想像していたものと全く違うんだけど(´;ω;)!?
あのね、クリーム、「オニオンクリームチーズ」の名前で想像していた塩味ではなく、完全に甘酸っぱい系なの
!


↑あくまでshinomuの印象ですが😂😂。
甘~いオニオンソースに、酸味のある甘いチーズクリームを合わせたお味、残念ながら完全に私の守備範囲外でした・・
。


頑張って食べたけど、甘いオニオンクリームがどうにも無理で😂😂、半分近く残す羽目になっちゃった
。


そして。
食べながら、「ああ、このとにかく甘い味付け、韓国あるあるだったな~( *´艸`)」って思い出して、それを忘れていたことを大反省
!


そう言えば留学中、コンビニで売ってるポテトサラダのサンドイッチも甘くてびっくりしたし、No Brandで買ったシンプルな食パンもめっちゃ甘く作ってあってびっくりしたんだったな~😂😂!
もちろん例外もありますが、韓国で「チーズクリーム」と名前がついているときに、日本のような「塩味しっかり系🧀」をイメージしちゃダメなことがあるって、改めて舌に刻みました
!


今回の反省を活かして・・🤣🤣。
次のソウル旅では、ベーグル専門店の美味しいベーグルやプレッツェル🥨、食べてみるつもりです~
!


🌷감사합니다🌷
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントをありがとうございます︎!
大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、
くるみ嬢(チワックス女子🐶)と暮らす
毎日のことなどを、
思うままに書かせていただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです💕!