先日、自宅近くの韓国マートにフラッと寄ってみたら、夏の韓国フルーツの代表選手「チャメ」(マクワウリ)が入荷していてました~![]()
!
そして![]()
。
私、チャメを見ると思い出すのが・・( *´艸`)。
ソウルで「チャメはどうやって食べるのか」という話しになると、
チャメはタネごと食べるから、
美味しいんだよ!
(タネあり派)
VS
チャメのタネは取って
食べるに決まってる!
(タネなし派)
と、「タネあり派」VS「タネなし派」意見が真っ二つに分かれることが多いこと![]()
!
あくまで私の周辺の方々の意見ではありますが、韓国人の方々は「タネあり派🇰🇷」が多くて、日本人は「タネなし派🇯🇵」が多い気がします![]()
!
チャメって、ふたつに割るとこんな感じで、真ん中に細かい種がい~っぱい詰まってるんです!
そして、「タネごと食べると美味しいし、栄養も取れる
!」と学んだshinomu・・。
ソウルっ子を気取って、タネありでそのまま食べてみたんです![]()
!
その結果・・。
ダメだ、やっぱり無数のタネが
気になりすぎる~😂😂!
私の場合、タネありだと、その食感が気になりすぎて、モグモグしているうちに口から出したくなっちゃうの![]()
!
チャメの種は、メロンの種に近い感じで、ひとつひとつの種は大きくはないし噛むと口でつぶれるから、「飲み込みにくい
」とかはないんだけど、ほんと、メロンを種を取らずに食べてる感じで、違和感しかないのよ~😂😂。
それ以来、チャメを食べるときは、あらかじめ全部タネもワタもとって、実だけにして食べる方式に決定![]()
!
やっぱり、日本人には、この食べ方が一番なじみやすい気がします\(^o^)/!
あ、チャメのお味は、ちょっと固めで味の薄いメロンみたいな感じ!
↑こう書くとあまり美味しそうな感じがしないのですが・・🤣🤣。
でも、冷やして一口サイズに切って食べると、サクサクの食感とほのかな甘みで、大人から子供まで美味しく食べることのできるフルーツだと思うな~![]()
!
↑あ、そうそう、チャメジュースも美味しいよ~🥤!
でもね・・。
種は、(あくまでshinomuの意見ですが)しっかり全部取ってから食べることをオススメしたいと思います~![]()
!
🌷감사합니다🌷




