4月ソウル旅2日目は、
13時半に学校の授業が始まるまでの時間、
ひとりでソウルをあちこち動いたので、
時系列で書いておこうと思っています!
のんびりソウルを楽しみたい、
大人女子のひとり旅の
ご参考になったらいいなあ~!
前日の体調不良から無事リカバリーして( *´艸`)、朝8時半の明洞で、まずはソウルタワーにご挨拶🗼
!
お天気、最高だ~\(^o^)/!
そのまま両替通りに入って、レートチェック(☆∀☆)!

両替通りのお店の開店、だいたい8時半~9時のところが多いみたいで😅、ギリギリ開いててくれた感じでした( *´艸`)。
この日(4/19)のレート、こんな感じ!
両替終えて、9時少し前!お次は、すぐ近くの「ロッテヤングプラザ」バス停からバスに乗って、安国駅に向かいます~!
このエリアで「縦移動」したいときは、絶対バスが便利よね~
🚌
!


10分足らずの乗車時間で、安国駅に到着です
!



一度地下に降りて、1番出口に出る途中にある、ダイソーにGO
!


ここのダイソー、規模は大きくないんだけど、朝9時から開いているので、知っていると何かと重宝なの~
!


4月ソウル旅で、はじめて来た韓国ダイソー、最近の特集は何かしら
?



春っぽい、可愛いキャラクターのぬいぐるみや水筒などが、店頭の一番目立つ場所にディスプレイされてました
!


shinomuが韓国ダイソーに行くとしみじみ見とれてしまうのが、ラッピング用品や紙袋、ギフトBOXのカテゴリ
!



さすがソンムル文化の国、ちょっとしたギフトにピッタリのバッグやラッピング用品の品揃えが半端ない~(*≧▽≦)!
でね。
あれこれ見とれている途中で、ふと、店内に今までにない違和感を感じます・・(・ω・ = ・ω・)。
今まで、ここ安国駅のダイソーで、日本語聞くことってほとんどなかったんだけど・・。
あれれ、気づいたら今、店内が日本人ばかりなんだけど~
?!


狭い店内のあちこちから聞こえる、ゴキゲンな女子たちの日本語・・
。


えええ、どうして急にこの小さな駅地下ダイソーが日本人女子に流行っちゃってるの(・ω・ = ・ω・)?!
どう考えても全く理由がわからず、キツネにつままれた感じで地上に出て・・
。


うふふ、その理由、明日書かせていただきますね~
!


いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎
!

大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、
くるみ嬢(チワックス女子)と暮らす
毎日のことなどを、
思うままに書かせていただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓