2月ソウル旅、朝ごはんを食べに、お散歩がてら益善洞に♪
朝10時過ぎの益善洞、オシャレなパン屋さんの前はびっくりするほどの大行列よ~!



↑ただ、並んでいるのはほぼ日本人だったような・・(^_^;)。
ミルトーストさん、一度は食べてみたいと思いつつも・・。
そんなshinomuは、パン屋さんの列を横目に歩いて、鍾路3街で昔から大人気の、美味しいカルグクス屋さん「찬양집(チャニャンチブ)」さんにGO!



お店の中は、「おひとりさまエリア」と「複数人エリア」でわかれているようで、私は入ってすぐのカウンタースペースに座らせていただきました!



キョロキョロしてみると、奥のお台所では、オモニたちが、山のようなお野菜を洗って下ごしらえしてる~!



こちらのお店は、メニューがとってもシンプルで、「ヘムルカルグクス」8千ウォンと、「ソンマンドゥ」8千5百ウォンのみ!



おかずは、オモニたち手づくりの、浅漬けのキムチ!



そして、こちらがお待ちかねのカルグクス!

大きな器にたっぷり盛られたカルグクス、ムール貝とあさりがこれでもかと入ってます!

貝の香りが濃厚なスープを、まずは一口いただいてみました~!

麺は少し柔らかい食感で、手作りならではの不揃い感がよきよき~!
途中、テーブルの上に置かれたヤンニョムで味変することもできて、この味変後のカルグクスもほんと美味しいんです!

あ、そうそう、韓国でヘムルタン(海鮮鍋)系を頼むと良く入ってる、このよくわからないブヨブヨした貝は、残しちゃった~😂😂。

えへへ、味変も楽しみなら、キムチと一緒に美味しく完食~*\(^o^)/*!



今っぽなオシャレさはないんだけど🤣🤣、地元っ子に愛される素朴なカルグクス、「花」より「実」を取りたい派(←なんだそれ😂)の大人女子にはとってもオススメです~!
お店の地図、貼っておきますね!



↑定休日は日曜日だそう(^^)/!
ひとりでもゆっくり過ごせる(ソウルっ子たちがひとりでフラッと食べにくる)雰囲気も好感度◎なので、まだ行ったことがない方は是非~!
いつも、ご覧下さり、
