ソウル留学中の8月後半、かなり大きく体調を崩しました~😂😂。



でね。
基本的には韓国料理が大好きでも、体調が悪くなってくると、不思議と日本のゴハンが食べたいな・・って思うんだよねえ~😂😂。
体調が良くなかったある日、江南の学校に行く途中で前から気になっていた、ペク・ジョンウォン先生のうどん&カツ丼屋さんに入ってみることに!
なんて言うか、炊きたてのごはんと、優しいお出汁で食べれる「どんぶりもの」が食べたい気分だったのよね~。
自動券売機で、お手頃価格(7000ウォン)のうどんとカツ丼(돈까스덮밥)のセットにしてみたよ~!
この時点で私、「돈까스덮밥」は、日本の「カツ丼」と同じものだと、勝手に脳内解釈してました😂😂。
そして、運ばれてきたのがこちら( *´艸`)!


お漬物も、これが日本なら、甘酸っぱ系のタクアンじゃなくて、サッパリした白菜🥬やキュウリ🥒のの浅漬けとかが出てくるのに・・って、体調が悪いだけに、ふと懐かしくなっちゃったりして😂😂。


カツ丼、ごはんたっぷりで、ボリュームもしっかりしてるだけに、これが「たまごとじ」のタイプだったら本当に良かったのにな~😂😂。



ちなみにソウルでは今、びっくりするほど日本食のお店が増えまくってるんだけど・・。


いやいや、どんなに日本っぽく見えても、「和風餃子」も「きゅうりの和え物」も、何かしらの番狂わせ(想定外)が絶対あるに違いない・・😂😂って、身をもって学習したshinomuです~。
いつも、ご覧下さり、
