ソウル留学中の8月後半、かなり大きく体調を崩しました~😂😂。

学校だけは絶対に休みたくない一心で、少し回復したあとは、マスクを2枚重ねて授業を受けて、行き帰りの電車やバスの中では死人のように寝て・・という毎日😂😂、日本の健康保険のありがたさを思い知った機会でもありましたおねがいおねがい

 

でね。

 

基本的には韓国料理が大好きでも、体調が悪くなってくると、不思議と日本のゴハンが食べたいな・・って思うんだよねえ~😂😂。

 

体調が良くなかったある日、江南の学校に行く途中で前から気になっていた、ペク・ジョンウォン先生のうどん&カツ丼屋さんに入ってみることに!

外観撮り忘れて、画像はNAVERからお借りしています☺!


なんて言うか、炊きたてのごはんと、優しいお出汁で食べれる「どんぶりもの」が食べたい気分だったのよね~おねがいおねがい

 

自動券売機で、お手頃価格(7000ウォン)のうどんとカツ丼(돈까스덮밥)のセットにしてみたよ~ルンルンルンルン

 

この時点で私、「돈까스덮밥」は、日本の「カツ丼」と同じものだと、勝手に脳内解釈してました😂😂。


下矢印そして、運ばれてきたのがこちら( *´艸`)

あれれ、私の知ってるカツ丼と何かが違う・・‎🤔‎🤔と思って、良く見てみたら・・。

あ~ん、こちらのカツ丼、日本の「お出汁とたまごでとじた」タイプのカツ丼ではないのね~🤣🤣!
一言で言うなら、かなり甘みの強いタレ(←実はちょっと苦手😂😂)のかかった、「カツ乗せごはん(←カツ薄い🤣)」・・という感じ( *´艸`)。

 

お漬物も、これが日本なら、甘酸っぱ系のタクアンじゃなくて、サッパリした白菜🥬やキュウリ🥒のの浅漬けとかが出てくるのに・・って、体調が悪いだけに、ふと懐かしくなっちゃったりして😂😂。

タンムジ(タクアン)、これはこれで嫌いじゃないんだけど、このときは、日本的なお漬物が食べたかったの~笑い泣き笑い泣き

 

カツ丼、ごはんたっぷりで、ボリュームもしっかりしてるだけに、これが「たまごとじ」のタイプだったら本当に良かったのにな~😂😂。

ちょっと残念に思いつつも、こういうメニューだと知らずに(勝手にたまごとじだと思い込んで)頼んだ私が100%悪いので😂😂、うどんと一緒に、しっかり食べましたよ~ウインクウインク

 

ちなみにソウルでは今、びっくりするほど日本食のお店が増えまくってるんだけど・・チューチュー

上矢印写真は、ソウル・狎鴎亭の近くの日本式居酒屋さん🏮!
メニューだけ見ると、もはや日本かと思っちゃうよね🤣🤣!


いやいや、どんなに日本っぽく見えても、「和風餃子」も「きゅうりの和え物」も、何かしらの番狂わせ(想定外)が絶対あるに違いない・・😂😂って、身をもって学習したshinomuです~笑い泣き笑い泣き

 


  いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ
 
大人女子のソウル留学やソウル旅のこと、
くるみ嬢(チワックス女子)と暮らす
毎日のことなどを、
思うままに書かせていただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓