ソウル留学の後半、毎日の暮らしに欠かせなかった、韓国ダイソーの素敵なお品があります!
それは、これ!



↑しかも、IHにも対応してるのよ~!
これ、なんてことないお鍋なんだけど、カタチがほんと、使い勝手がいいんです!
口が広くて深さがしっかりしているので、お味噌汁はもちろん、具だくさんのオデンや鍋物まで、1~2人分のお料理にめっちゃ大活躍!
内側はテフロンなので炒め物もできるし、目玉焼きとベーコンとかを焼くのにもちょうどいいし(しかも深さがあるから油が跳ねない)!
あとは、レトルトの汁物なんかを湯煎するのにも、深さがあるからしっかりお湯がかぶるので、ほんと便利だったんです~!
これ、留学中にこのお鍋で作った、具だくさんすぎる😂😂、豆腐チゲ
!!



で、このお鍋、もちろん留学が終わったタイミングで日本に持って帰ろうと思ったんだけど、実は私の住んでいたオフィステル、ちょっと素敵な文化というか、不文律(?)があってね・・( *´艸`)。
それは、退去時に、次に入居される方に譲って差し上げられるもの(あると便利なもの)を、何か少し置いていく・・というもの!
この文化のおかげで、私も、前の方が置いていってくれたビニールサンダルやビニール傘、コロコロローラーやゴミ袋など、とても便利に使わせてもらいました!
なので、私は退居するとき、この便利な片手鍋と座布団代わりのクッション2個、そして小型の置き鏡を寄贈させていただいたんです~。
日本に帰ったら、似たものを買えばいいや・・と思っていたら、なかなか同じ形状のものが、お安いお値段で売ってなくて・・。

これもう、韓国ダイソーで再び買うしかない!ってことで、12月ソウル旅で購入しちゃいました!



大きな鍋を出したくない(洗うの大変だし🤣)けど、カレーやシチューを作りたい🍛!ってときも、2~3人分なら、このお鍋で作れちゃいます(←具材でパンパンになるけど😂😂)!
これ、お値段もお手頃で、ほんと万能に使えるお鍋なので!



いつも、ご覧下さり、
