土曜日の「大人女子会@新大久保」に参加してくださった皆さまから、素敵なプレゼントをいただいたんです~ラブラブ

食べたことがないような美味しいお菓子たちや、地ビール、チゲの素、お肌に優しいコスメ、おつまみ、入浴剤、くるみ嬢のおやつなどなど、た~くさんおねがいおねがい

 

来てくださっただけでも嬉しいのに、こうやってお気遣いまでいただき、本当に幸せです(///∇///)!


手渡してくださったときの皆さまのお顔を思い浮かべながら、くるみ嬢と一緒に、ひとつ残らず美味しくいただくつもりです~ラブラブ

 

さて、その、本当に楽しかった大人女子会の帰り道にて・・。

 

久しぶりの女子会が嬉しくて、張り切りすぎて8センチヒールのブーティ(←アホ😂)を履いたshinomuの足は、もはや足首から太ももまで、スジがおかしくなってて😂😂。


更につま先には水ぶくれができて、一歩歩くたびに、脳まで響く痛みをかみしめるありさまでね・・笑い泣き

 

痛さのあまり、ヨチヨチ歩きになりながら😂😂、東京駅から最寄り駅までの電車に乗ろうとしたらね・・🚃🚃。

 

わわわ、スマホのバッテリー、

残り2%になってる~😱😱!!

 

ヤバい、私、モバイルSuicaだから、バッテリーが切れたら改札通過できないじゃんガーンガーン

 

そうだ、そうだったよえーんえーん

 

写真を撮りまくった今日、帰るまでにどこかで充電しなくちゃな、なんて思ってたのに、楽しすぎてそのことをすっかり忘れてた~(TДT)!

 

何なら、行きの成田エクスプレスの車内でだって、充電できたのに(´;ω;)!

上矢印浮かれて、こんなどうでもいい写真を撮ってたのも、今思うとバッテリーの無駄使いだったよね・・笑い泣き笑い泣き

 

でも大丈夫、こんなときのために、モバイルバッテリーを持ち歩いてるもんv(。・ω・。)ィェィ♪!

 

と思って、バッグからモバイルバッテリーを取り出そうとしたら・・。

 

あ~ん、モバイルバッテリー、家に置いてきたんだった~笑い泣き笑い泣き

 

そうだ、今日は、普段通勤で使うバッグではない、お出かけバッグに荷物を移し替えて、そのとき、モバイルバッテリーは置いてきたんだった~笑い泣き笑い泣き

 

このとき、時間は夜22:30頃。

 

東京駅の中で充電ができそうなカフェはもう営業終了してたし(TДT)、駅中のコンビニで、携帯バッテリーみたいのをザッと探してみたら、なんだか数千円するんだけど😱😱?!

 

とてもじゃないけど買う勇気が出ず、とりあえず、足をかばうヨチヨチ歩きで、電車の乗り場へ・・🚃🚃。

 

残り2%、地元の駅(東京駅から1時間弱)まで、もってくれるかしら・・😨😨。

 

不安でドキドキしながら、でも、無駄にスマホを確認すると、それもバッテリー消費につながっちゃいそうで😂😂、画面を見るのはじっと我慢の子で、最寄り駅に到着しました。

 

電車を降りて、雨がしとしと降るベンチで、スマホを確認したら・・。

 

あ~ん、電源、

落ちてるんだけど(TДT)!!

 

そっか、1時間、もたなかったんだねえ~(´;ω;)。

↑今思えば、機内モードとか、省電力モードにしておけば良かったんだけどね ・・😅‪‪😅‪‪。

 

東京から遠く離れた私の地元駅、深夜ということもあって、改札横の駅員さんの事務所は「不在❌」の札が出ていましたえーんえーん

 

そもそもスマホの電源が入らないので、電話して誰かにモバイルバッテリーを持ってきてもらう、という対応も不可能で😭😭。

 

人気のない自動改札の前で、寒いわ水ぶくれのできた足は痛いわで、もうほんと半ベソ・・って言うか、床に座り込んで大声で泣きたい気分~(TДT)。

 

そんなとき、ふと。

 

そういえば、スマホって、電源落ちてすぐはまだ、微弱電流でGPSがつながっている・・って聞いたことがあったのを、思い出しました💡💡!

 

このスマホ、多分、電源落ちてすぐだし、もしかしたら微弱電流で改札通れるかも(๑°ㅁ°๑)‼✧?

 

恐る恐る、電源の入っていないスマホを、自動改札にかざしてみたら・・。

 

ピッキラキラキラキラ

 

おおお、Suicaを認識してくれた~

。゚( ゚இωஇ゚)゚。!!!

 

通れた、通れたよ~笑い泣き笑い泣き

 

無事に改札を出れた喜びに、ひととき、ヨチヨチ歩きの足の痛みを忘れるほどでした~😂😂。

 

やっぱりね、もう、スマホがないと半日でも生活できない暮らしをしている以上、どんな場所に出かけるときでも、絶対にモバイルバッテリーは持っていくべきだと痛感しました( •̀ω•́ )✧!

 

実は、バッグの中には、携帯コンセントと、充電ケーブルは入っていたんです😅‪‪😅‪‪。

正直に言うなら、駅のどこかのコンセントをお借りして、ちょっとだけ充電させてもらう・・って方法、頭に浮かばないわけじゃなかったんだけど(←ここが韓国なら間違いなくそうしてたw)😂😂。

残念ながら日本だと、それは「盗電」になっちゃうもんねえ~笑い泣き笑い泣き

 

モバイルバッテリーの重要性と、モバイルSuicaの恐怖体験😂😂、どなたかのご参考になったら嬉しいです~🤣🤣。

 

下矢印shinomuの愛用モバイルバッテリーは、コレラブラブ

充電容量もたっぷりで、丸いフォルムやゴールドをあしらったカラーも大人女子っぽで、オススメですよ~ルンルンルンルン

 薄い革のケースがついていて、モバイルバッテリーを充電するときの小さなケーブルも入れておけるので、ケーブルが迷子にならないのもお気に入りです~ルンルンルンルン




  いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ
 
大人女子のソウル留学や韓国での生活、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓