目の前でどんどん作ってくれる風景を見ながら、軽食を食べることができる、韓国のオデン屋さんキラキラキラキラ

ゆっくり食べる・・という雰囲気ではないんだけど、店員さんがキムパブを作ったり、オデンを串にさしたり・・と、テキパキ働いて下さっているのを見ながら過ごせる、shinomuの大好きな場所ですラブラブ

 

下矢印江南地下街の、オススメのお店はこちら~ルンルンルンルン

小さいキムパブが1個1000ウォンから、カップに山盛りに入ったスンデが2500ウォンからと、お財布に優しいお値段で軽食が楽しめますラブラブ

 

そこで見た、「甘辛い」韓国ごはんの秘密がすごかったの~😅‪‪😅‪‪!!!

 

甘辛いお料理、例を挙げると、トッポッキやヤンニョムチキンなどのお料理なんだけどね・・ウインクウインク

↑これは「キムマリ」ですルンルンルンルン

ある日、いつもの通り、江南の「マリキムパブ」さんで、ごはんを食べつつ・・。
目の前で忙しくお仕事している店員さんをなんとなく見ていたら。

目の前のアジュモニ店員さん、いきなり、大きなお砂糖の壺を出して、グツグツ煮えてるトッポッキの角鍋の中にお砂糖を投入し始めたんです( °Д° )!

 

その量ったら、大鍋の赤いトッポッキが、一面真っ白に染まるほどなのよ~🤣🤣!!

 

びっくりして食べる手を止めた私を全く気にすることなく、アジュモニ店員さんは、お砂糖の投入を続けてて( *´艸`)。

 

やがて、投入されたお砂糖は、トッポッキのお鍋の中で雪のように溶けてなくなっていったんだけどね・・🤣🤣。

 ↑あまりの衝撃に、写真を撮ることすら忘れてしまったわ~😂😂。


そうか、韓国の「甘辛い」お料理には、これだけのお砂糖が使われているってことなのね~😅‪‪😅‪‪。

 

あまり自分でトッポッキを作ることがないので、どのくらいのお砂糖が使われているのか全く実感がなかったんだけどチューチュー

 

その投入現場を見て、こりゃ気をつけて食べないとダメだと思ったし🤣🤣!

 

韓国行くと、残ったトッポッキのソースをキムパブに付けたり、スンデに付けたりして食べてる方、良くみかけるけど、あれもあんまり健康には良くなさそう~😂😂!

↑これこれ、これやると、お米にお砂糖ソース付けて食べてる、ってことよね笑い泣き笑い泣き

お砂糖を入れると、確かに、辛さの中にコクが生まれて、辛さも和らぐと思うのですが・・おねがいおねがい

それにしても、想像のナナメ上を行くダイナミックなお砂糖の投入ぶりに、韓国の「甘辛い」料理の誘惑、こりゃ絶対気をつけねば・・と心に誓ったひとときでした~爆笑爆笑

 


 いつも、ご覧下さり、

「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ
 
大人女子のソウル留学や韓国での生活、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓